
キャミック城南
電車でのご来場:東急田園都市線 桜新町駅 用賀駅 徒歩約13分
お車でのご来場:・東名高速 東京出口より 車で10分
・第三京浜道路 玉川出口より 車で13分
・国道246号 下り方面 川崎方面にございます
〔無料の専用駐車場がございます。「OnePark用賀」敷地内の6〜9番〕
バスでのご来場:東急バス「深沢八丁目」バス停より徒歩約3分
ご予約・お問い合わせはこちら
03-5752-5033 電話受付時間:9:00~20:00
キャミック城南のスタッフ紹介
-
スタッフ紹介を変更する
-
椋代 祐美子(獣医師)
大切なご家族であるわんちゃん、ねこちゃんの病気の診断・治療へ画像検査を通じてお手伝いできたらと思っています。
麻酔をかけての検査になるためご不安なことも多いかと思いますが、安心して検査を受けていただけるよう心がけてまいります。
【経歴】 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
獣医師免許取得 小動物臨床に従事
2021年 キャミック勤務
スタッフ紹介を変更する -
土岐 美苗(非常勤獣医師)
キャミックでの検査は、例外を除き麻酔が必要な為、病気の我が子に麻酔をかけて検査する事に不安や心配を感じる飼い主さまも多いと思います。
検査前の診察や問診、主治医との連携で状況をしっかり把握し、安全で適切な検査が出来るように心がけ、治療のお手伝いが出来ればと思います。
【飼っている(飼っていた)動物】
くり太郎 19歳 雑種
獣医1年目に勤務していた病院に里親募集できた猫ちゃん。
アメリカンショートヘアーとペルシャのMIXですが、見た目は普通のキジトラ。
小さい頃は同居のウサギと仲良く遊んでいました。
顔は若く見えますが後ろ姿はヨロヨロのおじいちゃんです。
【経歴】 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
獣医師免許取得 小動物臨床に従事
2008年 キャミック勤務 (2013年~非常勤)スタッフ紹介を変更する
正会員へのお申込ください
施設一覧
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。
キャミック城南のセンター長を務めます田頭です。私が大学生だった頃には、 MRIやCTの様な医療機器を用いた検査は非常に特別なものでした。しかし、今日では比較的身近な検査となりつつあり、毎日多くの飼い主様が来場されています。私がこの仕事を始めた頃に比べて、病気のより複雑化・重症化も実感しております。
大切な家族の一員であるワンちゃん・猫ちゃんが病気となり、不安や心配を抱えた中で麻酔を使った検査をすると決断するのは、本当に勇気が必要だと思います。その気持ちに寄り添い、自分がこの子の家族だったら、という気持ちを忘れずに、日々の検査に臨んでいます。
実際に、飼い主様とお話できる時間は短いですが、画像診断を通じて主治医の先生と、飼い主様のサポートを精一杯させていただければと思っています。
検査を受けて良かった と思って頂ける様に また、次の一手に繋げられる様に、最小限の負担でより多くの情報をお伝えできる様に努めてまいります。